クリニック名

TEL:0887-53-7575

矯正歯科
-orthodontics 

矯正歯科アイコン

矯正歯科治療

矯正歯科治療について

歯並びやかみ合わせが気になるということはないですか?
また一見歯並びはよさそうに見えても、かみ合わせに問題があるということもあります。
そして、そこを治療することにより、様々な病気の予防につながっていきます。 当院で患者様の何が気になっているか、どのようになりたいのかをお聞きし、治療法や治療の開始時期をしっかりお話させていただき、その方にあった治療法を選択していきます。

矯正歯科治療について

第1期矯正

小児矯正における、混合歯列期(乳歯と永久歯が混在している時期)に行う矯正治療です。
症例によりますが、成長段階にある骨格的な問題に対して理想的なアプローチを行うことで、顎の健全な成長を促します。成長を利用した矯正治療は、成長過程にある小児期にしかできません。年齢が上がれば上がるほど治療が難しくなってしまうため、なるべく早く問題を発見して治すことが重要です。
患者さまによって適切な治療開始の時期は異なります。またかみ合わせはご自身では気づかないことも多々あります。小さなお子さまのうちから日頃のメンテナンスでお口を観察していくことで, 最善のタイミングで治療を開始し, 健やかな発育へと導ける可能性があります。
夜間使用する取り外し式のマウスピースや、お口の中に装着して使う装置など症例に合わせて様々な治療を選択していきます。
*マウスピース矯正の場合は当院から専門医への紹介となります。あらかじめご了承ください。


第2期矯正

歯の表側に装置をつけて行う矯正治療で、もっともスタンダードな治療方法です。 当院では上下前歯部には透明のブラケットを使用しております。

歯列矯正を行うことのメリット・デメリット

Advantages

Disadvantages

歯列矯正は見た目を整えるだけでなく、虫歯や歯周病の予防、正しい噛み合わせによる消化の改善など、さまざまな健康面にも良い影響を与える治療法です。
当院では治療法や治療の開始時期をしっかりお話させていただき、その方にあった治療法を選択していきます。