前歯の黒ずみが気になっていた、1本だけ歯の形が気になる、差し歯がほかのご自身の歯の色と合っていない、銀歯を白くしたいなどみなさん、さまざまな「ちょっと気になること」を抱えていらっしゃいます。
痛むわけではないからとそのままにしていることが多く、「できれば治したい」と考えておられる方も少なくありません。
治療の方法や素材などの選び方についてご説明し、自分が一番よいと思えるものを 選べる知識を持っていただきたいと考えています。
その上で治療にかかる費用、時間などの治療計画をご提示します。
ご予算に合わせたご提案もいたしますので、一度お気軽にご相談ください。
審美治療で被せものをされた場合、当院での定期的なメンテナンスをお願いしております。
メンテナンスに来院されている方は、2年間の保証をしております。
被せものとは、むし歯治療や歯の形・色の修正のために作られる人工の歯の一部です。
患者さまのお口の状態に合わせて、さまざまな素材(セラミック、ジルコニアなど)を選ぶことができます。
美しさや耐久性に優れた被せものは、見た目の自然さだけでなく、機能面でも大切な役割を果たします。
当院では、患者さまのお悩みやご要望をお伺いし、最適な被せものをご提案しています。
種類 | 主な素材 | 特徴 | 適応部位 | 金属不使用 | 審美性 |
---|---|---|---|---|---|
オールセラミッククラウン | セラミックのみ | 天然歯のような透明感、金属アレルギーなし | 前歯向き | ○ | ◎ |
ジルコニアレイヤリングクラウン | ジルコニア+セラミック | 高強度フレーム+自然な見た目。 前歯・奥歯に適応 |
前歯・奥歯両方可 | ○ | ◎ |
メタルボンドクラウン | 金属+セラミック | 高強度でブリッジにも可。 見た目も自然(前歯使用可) |
前歯・奥歯両方可 | × | ○ |
ジルコニアクラウン | ジルコニアのみ | 非常に丈夫。奥歯など咬合力が強い部位に向く | 奥歯中心 | ○ | ○ |
ラミネートべニア | セラミック薄片 | 歯をほとんど削らずに形や色を改善。自然な見た目 | 前歯 | ○ | ◎ |
ジルコニアインレー | ジルコニア | 白くて丈夫な詰め物。 虫歯治療後でも目立たない |
奥歯中心 | ○ | ○ |
☆審美治療で被せものをされた場合、当院での定期的なメンテナンスをお願いしております。
メンテナンスに来院されている方は、2年間の保証をしております。
白くキレイな歯は、笑顔と自信が持てると同時に、「歯をいつもきれいにしていたい」という気持ちにさせてくれます。
当院ではカウンセリングをさせていただき、どの治療法が最適であるか、予算のこと、治療期間ことなど、選択肢のご説明やご提案を行います。
歯が白くキレイになることで歯茎の色もきれいに見え、肌の色もきれいに見えてくるというメリットがあります。
それが意欲的なデンタルケアにつながり、「歯を残す」ことにつながっていくと考えています。
ホワイトニングには、大きく分けて2つの方法があります。
歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」です。
【オフィスホワイトニング】
歯科医院で歯科医師が行うホワイトニングです。短期間で白さを実感できるのが特長です。
【ホームホワイトニング】
専用のマウスピースに薬剤を入れ、ご自宅でゆっくり歯を白くしていく方法です。自分のペースで進められるのが特長です。
それぞれの特長をしっかりご説明し、患者さまに最適な方法をご提案いたします。
オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング | |
---|---|---|
おすすめ | 短期間で白くしたい方 | 手間がかかっても 白さを求めたい方 |
場所 | 歯科医院 | 自宅 |
方法 | ホワイトニング剤を塗り、反応する光を照射して、歯の表面の着色を分解します。 短期間で歯を白くします。 |
最初に型をとり マウスピースを作成します。 それに薬を乗せ、歯にはめて 決められた時間おきます。 |
集中実施時間 | 1回1時間半 | 1日1時間〜2時間 |
集中実施期間 | 1週間ごとに3回実施 | 約2~6週間(個人差有) |
対応できる部位 | 前歯部のみ 唇側のみ |
全歯列 歯牙全体 |
後戻り | ホームホワイトニングよりは早いとされていますが、 約半年~1年程度 |
ゆるやか |
費用 | 2回分 ¥44,000 | ¥33,000 追加一本 ¥2200~2970 |
どれくらい白くなりますか?なぜ白くなるのですか?
個人差はありますが、一般的には3~6段階シェードは白くなります。
ホワイトニングには過酸化水素または過酸化尿素を使います。これらが分解して発生する活性酸素が歯の着色物質を分解して白くするといわれています。
すぐに後戻りしませんか?
後戻りはありますが、極めてゆっくりおこります。
ホワイトニング効果は2~3年持続しますが、1年に2、3回追加漂白をしてもらうことで白さを保つことができます。
安全ですか?
安全です。
過酸化水素を誤って摂取してしまっても、体内のカタラーゼの作用によって水と酸素に分解されます。エナメル質の構造、硬さに関しても影響を与えることはありません。大丈夫です。
副作用はありますか?
知覚過敏がおこるかもしれません。一般的には半数の方に知覚過敏が生じることがあります。
知覚過敏は数時間から十数時間で消えることが多いです。
妊娠中、授乳中ですがホワイトニングはできますか?
人体への重篤な副作用は報告されていませんが、この時期一番大切なのはお腹の赤ちゃんを守るということからも、妊娠、授乳中はホワイトニングを行わない方がいいでしょう。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングは効果に差がありますか?
オフィスホワイトニングの方が、即効性があります。ホームホワイトニングは、中性に近いジェルで少しずつ白くしていきますので、効果が現れるのもゆっくりです。